eiko775018のブログ

66歳からの新しい生活

高齢者医療費負担のこと

75歳後期高齢者の医療費負担現行1割を収入によって2割に引き上げるという政府の案は当初言っていた170万(年収)がこれに反対する公明党との話し合いで200万位上に決まった。

ホッとしている。

170万というと月にして15万を切る収入。

高齢になるとからだの故障や転倒などなにかと病院におせわになる率が高くなる。


私の住んでいるところは冬は暖房費がかかる。それも年金で賄わなくてはいけない。

私は夫が現役で働ける年代なので夫の扶養に入り、今は国民健康保険に加入せず夫の健康保険に入れさせていただいている。

65歳以上は扶養に入れる収入は年180万までなので基礎年金を70さいまで繰り下げを予定していたが、かけていた僅かな個人年金も雑収入になるとわかり、180万を超えないように繰り下げを中止した。

働いていた時もまるまる働くと60歳からの特別老齢厚生年金が半分停止や全額停止になった。

年金だけでは暮らせないから老後資金を貯める為病気の身を背負いながら全力投球で働いてるのにね。


仕事状況を見て週4日の勤務にしてもらった。

1日減らせば年金も全額もらえつし体も休まる。

けどボーナスも2割減った。

けれどもあの時は

一人だったから病気でもなんとか頑張るしか無いし悪化させないためにもよかったんだと思う。



冷蔵庫の食料が尽きそうなので生協にいった。

明日までの消費期限のハンバーグが80円引きだったので迷わずこれに決定。

以前は真面目?に合い挽き肉をこねて作っていたが最近は出来合いの素材を我流にメイクして出すようになった。

今日は夫も寮のみまわりで帰宅が遅いし魚料理だと骨取り面倒と言われそうなので、柔らかいハンバーグならいいだろう。

私も手抜きで一休み。

手抜きで作ったハンバーグ。

洗い物を減らすのにワンプレート。

行正りかさんのお母さんのよしこのハンバーグのレシピを参考にソースをつくりました。